2011年11月22日
大楠の里若木 湖水まつり
武雄市若木町の県営本部ダム周辺で23日、「第25回大楠の里 若木町湖水まつり」(実行委員会主催、佐賀新聞社など後援)が開かれます。
まつりの目玉企画は地元特産の若楠ポーク9頭分を焼き肉にして食べる「日本一を食う会」。
正午から始まり午後2時半で終了。
受け付けは午前11時半からで、定員千人になり次第、締め切り。
当日券は大人1800円、小中学生千円。
アトラクションとして若木小6年生による創作和太鼓「若木太鼓」の披露では
武雄市の柄崎太鼓のメンバーに指導を受けながら練習を続けてきた子どもたちの舞台です。
他にも、大道芸、歌謡ショーなども。
問い合わせは若木公民館、電話0954(26)2004。

まつりの目玉企画は地元特産の若楠ポーク9頭分を焼き肉にして食べる「日本一を食う会」。
正午から始まり午後2時半で終了。
受け付けは午前11時半からで、定員千人になり次第、締め切り。
当日券は大人1800円、小中学生千円。
アトラクションとして若木小6年生による創作和太鼓「若木太鼓」の披露では
武雄市の柄崎太鼓のメンバーに指導を受けながら練習を続けてきた子どもたちの舞台です。
他にも、大道芸、歌謡ショーなども。
問い合わせは若木公民館、電話0954(26)2004。

