武雄市若木町で広がるエコロジカルな暮らし方。 田舎の暮らしを楽しむひとたちの姿が若木町の魅力になります!

2010年04月04日

ジラカンス桜に出逢う


今年の初め、川内地区の名物として話題になったジラカンス桜。

桜が咲き始めると問い合わせも増え

ジラカンス桜に出逢う
地区のかたが看板を立てれて、道路から気づきやすくなりました。

今年4月5日ごろ満開に

ジラカンス桜に出逢う

ジラカンス桜は山桜

花と一緒に赤い葉っぱも出てきます。

ジラカンス桜に出逢う

同じカテゴリー(若木の風景)の記事画像
川古の大楠さん修復工事
大楠さんに会いに行きませんか?
川古の大楠と桜
わがまち自慢(ボランティアだより・たけお1月号)
本日 NHK佐賀のCATV通信にて
田植えです
同じカテゴリー(若木の風景)の記事
 川古の大楠さん修復工事 (2011-02-21 20:36)
 大楠さんに会いに行きませんか? (2010-11-01 14:39)
 川古の大楠と桜 (2010-04-02 10:10)
 わがまち自慢(ボランティアだより・たけお1月号) (2010-01-21 15:08)
 本日 NHK佐賀のCATV通信にて (2010-01-12 15:02)
 田植えです (2009-06-19 13:44)

Posted by つちのや at 15:16│Comments(0)若木の風景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。